↑クリックで漫画ランキングに投票されます。
是非皆さんの清き一票を。
![]() ![]() |
![]() |
北原荘の面々が活躍する青春学園アパート漫画。 遂に禁断の長編漫画に着手。 何処迄やれるか? 頑張れ、日本!頑張れ!ワシ! |
|||||||||||
![]() 【ショート×ショート】 |
![]() |
「託丸航空兵団」の看板娘達によるショートコミック。 ちょっとお色気が有ったり、無かったり。 |
|||||||||||
WRS48 | ![]() |
「週刊少年ワロス」のアイドル企画「WRS48」に投稿した作品。 結構気に入っています。 www
|
|||||||||||
磯野家物語 |
![]() |
サザエさんと小林源文漫画のコラボ。 「週刊少年ワロス」の「予告詐欺祭り」企画に投稿したモノです。 楽しく描けました。 www |
|||||||||||
背中越しに センチメンタル.グラフティー 3P |
センチメンタルグラフティーのパロディー漫画です。 今回は、ワシ一押しの青森県代表、安達妙子(たえこ)ちゃんです。 センチの中で一番健気なキャラ(当社比)だと思います。 田舎娘で垢抜けなくて、自分に自信のない女の子で、(本人談) 都会のお洒落な女の子に、コンプレックスを持ってる辺りが 又可愛い。この子の魅力は、自然体で決して 背伸びしない所でしょう。子供好きで料理が得意。 18歳にして既に母性的な魅力を備えまくっている辺りが、 将来楽しみというか末恐ろしい(笑) | ||||||||||||
蒼空の残像 24P |
太平洋戦争物です。世間では余り知られていない 空中特攻の話ですが、戦争末期陸軍航空隊には、 実際に「空中特攻部隊」が組織されており、 多くの若者がこれに充てられました。 これらの部隊は「震天制空隊」又は「回天隊」と呼称し、 各飛行部隊に割り当てられ、各部隊から数名が 選抜されました。特に有名な物としては、戦隊長の小林少佐 みずから空中特攻を敢行した、飛行第244戦隊の3式戦闘機 「飛燕(ひえん)」、飛行第47戦隊の2式単戦「鍾馗(しょうき)」、 「カブラ矢」のトレードマークを特攻機に施した飛行第53戦隊の 2式複戦「屠龍(とりゅう)」が挙げられます。 中には2度に及ぶ空中特攻を敢行し、B-29を撃墜しながらも 無事生還するという強者も居ましたが、大多数は悲劇的な 結末を迎えたといいます。 | ||||||||||||
BLAZERS!! 爆炎の追跡者 32P 前編17P 後編15P |
初めて漫画雑誌の賞を頂いた時の作品です。投稿2作目にして 賞を頂けるというのは、非常にラッキーでした。 (しかし、その後、ワシのもう一つの仕事関係が忙しくて、 ナカナカ作品が描けない)(涙) 幾分古いコトもあって、本人としてはかなり恥ずかしいんですが、 ま、歴史的な意味合いということで、目をつぶって下さいまし〜。 本編の登場人物は、つきあいの長いこともあって 皆思い入れがあります。もう一回このキャラで漫画を 描いてみたいなぁ、今ならもーちょっとは 話作りも絵もマシになってると思うんだけど・・・。(^^; ☆ HPで32Pって長いですねー。 それで、前後編にジャンプできるようにしました。 ま、表紙のページからどこでも好きなページへ 飛べるようにしてはいますけどね・・・。 |